甘楽町デジタルアーカイブ



メインメニュー

広報に見る町政の移り変わり

見る、聞く、ふるさと

前のページへ戻る
甘楽町デジタルアーカイブ事業
. 甘楽町誕生 発展の軌跡 新たなる世紀へ .
.
町の発展と町民の生活
メインメニュー > 「甘楽町のあゆみ」トップ > 発展の軌跡 > 町の発展と町民の生活:交流と地域づくり

■交流と地域づくり
●都市交流
 
群馬ルネッサンス運動イタリア交流序章(昭和58年)
 
チェルタルド市との共同宣言書(昭和58年)
  チェルタルド市との調印式(昭和58年)
 
チェルタルド使節団ようこそ甘楽町へ(昭和59年)
  町の木「赤松」を植樹(昭和59年)
  イタリア語文化講座(昭和60年)
 
北区の自然休暇村調印へ(昭和60年)

●清き流れを守る
 
清水橋下の川原(昭和52年)
 
那須の清水橋(昭和55年)
 
大口雄川堰取入口(昭和56年)
  雄川堰に鯉を放流(昭和56年)
 
雄川堰を清掃する地元の人たち(昭和58年)
  赤谷川の清掃(昭和60年)
 
せせらぎの路完成(昭和61年)
荻の久保火災演習(昭和50年)
消火訓練(昭和53年)
長厳寺前ちびっこ広場(昭和54年)
第1回老人クラブ連合会ゲートボール大会(昭和55年)
昭友会労力奉仕(昭和56年)
あかぎ国体大会旗・炬火リレー(昭和58年)
あかぎ国体ハンドボールに出場(昭和58年)
福島小学校で世代間交流(昭和58年)
第1回織田信長サミット(昭和59年)
第3回織田信長サミットin甘楽(昭和61年)
福島ガッツ県大会初優勝(昭和62年)

甘楽町役場 〒370-2292 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡162-1 TEL 0274-74-3131(代表) FAX 0274-74-5813
このホームページに関するご意見、ご要望をお聞かせください。(企画課情報政策係)
.