ホーム > 行政情報 > 国際交流 > チェルタルド市(イタリア) > 第16次チェルタルド市訪問甘楽町中学生国際交流研修団滞在記(H28.8.16~26)

第16次チェルタルド市訪問甘楽町中学生国際交流研修団滞在記(H28.8.16~26)

最終更新日:2017年01月06日

第16次チェルタルド市訪問甘楽町中学生国際交流研修団はイタリアを訪問し、無事に帰国しました。

 平成28(2016)年は、イタリア共和国・チェルタルド市との相互交流の年です。(甘楽町では、イタリア・チェルタルド市、中国・ハルビン市教育局との中学生・青年交流を隔年交互で行っています。)

 本年(2016年)8月2日(火)、第9次チェルタルド市青年使節団16名(団長1名、随行員2名、団員13名)が来町。子どもたちは町内の一般家庭にホームステイしながら日本の文化、生活様式に肌で触れ5泊6日を過ごしました。滞在中は、保育園・中学校訪問やチェルタルド“食”のフェスタで第16次甘楽町中学生国際交流研修団との交流を行い、友好を深め8月7日(日)に帰国しました。

 そして、8月16日(火)、第16次チェルタルド市訪問甘楽町中学生国際交流研修団がイタリアに向け出発。8月26日(金)までの訪伊研修期間のうち、17日~23日の間チェルタルド市に滞在します。甘楽町での交流会などにより早くに打ち解けた子どもたちは、チェルタルド市において更に友好を深め、その輪を拡げてくれることと思います。研修中の様子を報告させていただきます。 

姉妹都市イタリア・チェルタルド市の紹介はこちらからご覧いただけます。

中学生国際交流研修団の活動報告

8月16日(火) いよいよ研修初日を迎えました。イタリアへ向けて出発です。[1/11日目]

甘楽町を出発 午前7時00分 甘楽町役場庁舎前庭

 研修団員全員元気な様子で集合。町長、町議会議員、教育長、中学校長、(公財)甘楽町国際交流振興協会役員、町職員やご家族の方々がお見送りに集まってくださいました。茂原町長と国際交流振興協会の富岡理事長から激励を受け、佐俣団長の挨拶の後、予定どおり午前7時に甘楽町を出発しました。

8.16出発

 8.16出発2
 8.16出発3
▲研修団員の皆さん           

▲茂原町長による激励の言葉

▲富岡理事長による激励の言葉


8.16出発4

 8.16出発6
 8.16出発7
▲佐俣団長あいさつ

▲出発します

▲バス車内にて



成田空港着 成田空港第1ターミナル北ウィング(4F出発ロビー)

 途中、三芳サービスエリアで休憩をとり、成田空港へ。交通渋滞もなく順調に都内を抜け、午前10時15分に空港到着。通訳の一ノ瀬さんと合流し、チェックインカウンターへ向かいます。

8.16成田空港1

 8.16成田空港2
 8.16成田空港3
▲成田空港に到着

▲スーツケースを預けて

▲搭乗券を受け取りました

 セキュリティチェックを済ませ、出国審査のためエスカレーターで3Fへ。事務局とはここでお別れです。

8.16成田空港4

   8.16成田空港5               
     8.16成田空港6
▲出発時間を確認

 ▲行ってきます                

  ▲研修団が乗ったAZ787便

 定刻より30分程遅れましたが、研修団を乗せた飛行機は無事に成田空港を出発し、イタリア・ミラノのマルペンサ空港へ向かいました。飛行時間12時間30分のフライトです。

ミラノ到着 午後6時30分(現地時刻) ミラノマルペンサ空港

 現地時間午後6時30分にミラノのマルペンサ空港に到着しました。12時間の長旅でしたが、全員元気に無事に到着できて一安心です。その後、ミラノ市内のホテルにて夕食を済ませ明日に備えて就寝しました。

8.16 ミラノ到着

      
  
▲宿泊先のホテルにて

 

 



8月17日(水) 午前中にミラノ市内を見学した後、姉妹都市チェルタルド市へ向かいます。[2/11日目]

ミラノ市内観光 午前8時から

 イタリア到着後、初めての朝を迎えました。午前中はミラノ市内にてサンタ・マリア・デッレ・グラッツィエ教会、ドゥオモなどを見学し、昼食後に姉妹都市のチェルタルド市に向け出発しました。

8.17 ミラノ市内観光

      8.17 ミラノ市内観光2
      8.17 ミラノ市内観光3

 

 


チェルタルドに到着  ホストファミリーと対面し、いよいよホームステイ開始です。

 午後6時、ミラノからチェルタルド市へ到着しました。
 チェルタルド市の「マチェッリ広場」にクララ・コンフォルティ評議員、チェルタルド市国際文化交流推進協会のリド・オルシさん、サブリーナ・レッリさん、交流担当のシモネッタさん、ホストファミリー等の大勢の方々が出迎えてくれました。団員たちは、甘楽町に来町していたチェ市青年使節団員との再会をとても喜びました。
 団員たちは、対面式を終え、ホストファミリーと各家庭に向かいました。ホームステイの始まりです。

 2016.8チェルタルド市役所 
  ▲第16次チェルタルド市訪問甘楽町中学生国際交流研修団の到着を歓迎してくれました。

8.17対面式1

 8.17 対面式2-2      
 8.17対面式2     

 

 


8.17 対面式4

 8.17対面式7
 8.17対面式8

8.17対面式9

    8.17 対面式5    
    8.17 対面式6


ホームステイにて  ホームステイ初日の様子

 ホストファミリーから写真が届きました。

   8.17 受入れ家庭より1

     8.17 受入れ家庭より2
    8.17 受入れ家庭より3    

 

 


8月18日(木) チェルタルド・アルト(ボッカチオの家)にて歓迎式 [3/11日目]

公式歓迎式 午前10時から

 中学生研修団は、ホームステイ先で一夜を過ごし、チェルタルド・アルト(ボッカチオの家)にて行われた公式歓迎式に出席しました。

8.18 公式歓迎式1

 8.18 公式歓迎式2              
    8.18 公式歓迎式4           

 

 


    8.18 公式歓迎式5

     8.18 公式歓迎式3           
      8.18 公式歓迎式6           

 

 



創作折り紙交流 午前11時から

 公式歓迎会終了後、中学生研修団は、プレトリオ宮殿内にて折り紙アート体験によりチェルタルド市の子供たちと交流をしました。

8.18 創作折り紙1
 8.18 創作折り紙2
 8.18 創作折り紙3

 

 


8.18 創作折り紙4 

 8.18 創作折り紙5
 8.18 創作折り紙6

 



ホームステイ 

 中学生研修団は、8月23日までチェルタルド市に滞在します。引き続きホームステイ先の各家庭から提供いただいた写真を掲載します。

8.18 受入れ家庭より1
 8.18 受入れ家庭より2 
 8.18 受入れ家庭より3 

 

 


    8.18 受入れ家庭より4

        8.18 受入れ家庭より5   
      8.18 受入れ家庭より6

 


  8.18 受入れ家庭より7

    8.18 受入れ家庭より8   
    8.18 受入れ家庭より9 

 


8月19日(金) ホームステイ3日目 [4/11日目]

フィレンツェ(ウフィッツィ美術館)見学

 チェルタルド市にてホームステイを始めて3日目。今日は、ホストファミリーの皆さんなど総勢47名でフィレンツェを訪れました。中学生研修団は、朝から電車でフィレンツェに向かい、ウフィッツィ美術館を見学した後、フィレンツェ市内のレストランにて昼食をとりました。

8.19 フィレンツェ10 

 8.19 フィレンツェ11                     
 8.19 フィレンツェ12                     

 

 


  8.19 フィレンツェ1

       8.19 フィレンツェ2               
       8.19 フィレンツェ3               

 

 


  8.19 フィレンツェ4

       8.19 フィレンツェ5               
       8.19 フィレンツェ6                 

 

 


8.19 フィレンツェ7 

    8.19 フィレンツェ8                
    8.19 フィレンツェ9                 

 

 



ホームステイ 

 ホームステイ先の各家庭から提供いただいた写真を掲載します。

8.19 受入れ家庭より1 

    8.19 受入れ家庭より3  
    8.19 受入れ家庭より2 

 

 


8月20日(土) ホームステイ4日目 [5/11日目]

アックア・ビレッジ・チェーチナ(ウォーターパーク)にて交流

 チェルタルド市にてホームステイを始めて4日目。今日は、ホストファミリーや今月上旬に甘楽町を訪れていたチェルタルド市の子供たち(第9次青年使節団)と一緒にアックア・ビレッジ・チェーチナ(ウォーターパーク)にて一日を過ごしました。アックア・ビレッジ・チェーチナは、チェルタルド市より西側のティレニア海に面するチェーチナにあり、車で2時間弱の場所です。
 また、海外駐在員より「出発前には、日本の子供たちも自然な笑顔が見られ、日を追うごとに打ち解けて元気な様子でした」とのことでした。

8.20 アクア・ヴィレッジ1 

    アクア・ヴィレッジ3                   
    アクア・ヴィレッジ2                        

 

 


8.20 アクア・ヴィレッジ4 

 8.20 アクア・ヴィレッジ5                
 8.20 アクア・ヴィレッジ7                 

 

 


8.20 アクア・ヴィレッジ6

 8.20 アクア・ヴィレッジ8                   
 8.20 アクア・ヴィレッジ9                    

 

 


8.20 アクア・ヴィレッジ10

    8.20 アクア・ヴィレッジ12                    
      8.20 アクア・ヴィレッジ11                     

 

 


8.20 アクア・ヴィレッジ13

  8.20 アクア・ヴィレッジ16                  
  8.20 アクア・ヴィレッジ15                     

 

 


   8.20 アクア・ヴィレッジ17

   8.20 アクア・ヴィレッジ18                    
 8.20 アクア・ヴィレッジ19                     

 

 


8.20 アクア・ヴィレッジ20 

 8.20 アクア・ヴィレッジ21    
 8.20 アクア・ヴィレッジ22          

 

 


ホームステイ 

 ホームステイ先の各家庭から提供いただいた写真を掲載します。

8.20 受入れ家庭より1

   8.19 受入れ家庭より2      
        

 

 


8月21日(日) ホームステイ5日目。家庭訪問をします。 [6/11日目]

家庭訪問

 チェルタルド市にてホームステイを始めて5日目。今日は、団長以下随行員による家庭訪問です。ホストファミリーには、大変よく面倒を見ていただき、全員が体調よく、食事もとても美味しく、睡眠も十分に取れているようです。団員の子供たちは、行儀がよく大変よい子であると褒められましたが、大人しくて思っていることがあまり伝わらず、ホストファミリーが心配していました。随行員より団員の子供たちにコミュニケーションをしっかりとるように伝えました。

 家庭訪問(1) マッシモ・ガッジェッリさん宅(關口遼くん・上條透聖くんホストファミリー)

8.21 家庭訪問1 

    8.21 家庭訪問2                  
      8.21 家庭訪問3                  

 

 


 家庭訪問(2) アンドレア・パピさん宅(金田昂大くん・丸澤治樹くんホストファミリー)

8.21 家庭訪問4 

 8.21 家庭訪問5    
 8.21 家庭訪問6 

 

 


 家庭訪問(3) ダーヴィデ・ピアッツィーニさん宅(小山聖愛さん・鈴木凜花さんホストファミリー)

8.21 家庭訪問7

    8.21 家庭訪問8                 
      8.21 家庭訪問9                  

 

 


 家庭訪問(4) フランコ・ブロージさん宅(井上美咲さん・中嶋野乃花さんホストファミリー)

   8.21 家庭訪問10

   8.21 家庭訪問11                 
    8.21 家庭訪問12                     

 

 


 家庭訪問(5) ルチャーノ・カポダルカさん宅(飯塚潤哉くん・井上貴史くんホストファミリー)

8.21 家庭訪問13 

 8.21 家庭訪問14             
    8.21 家庭訪問15                   

 

 


 家庭訪問(6) ファビオ・ブッレーシさん宅(山崎美奈さん・小柳結愛さんホストファミリー)

8.21 家庭訪問16 

 8.21 家庭訪問17                    
    8.21 家庭訪問18                     

 

 


 家庭訪問(7) パオロ・ナンネッティさん宅(小柏魁さん・富岡帝貴さんホストファミリー)

8.21 家庭訪問19 

 8.21 家庭訪問20                    
    8.21 家庭訪問21                     

 

 


 家庭訪問(8) イタロ・ペコレッティさん宅(児玉大地さん・富岡大貴さんホストファミリー)

8.21 家庭訪問22 

 8.21 家庭訪問23                    
 8.21 家庭訪問24                     

 

 


ホームステイ 

 ホームステイ先の各家庭から提供いただいた写真を掲載します。

8.21 受入れ家庭より1

   8.21 受入れ家庭より2 
    8.21 受入れ家庭より3 
     

 

 


8.21 受入れ家庭より4

 8.21 受入れ家庭より5
 8.21 受入れ家庭より6  
         

 

 


   8.21 受入れ家庭より7

      8.21 受入れ家庭より8
      8.21 受入れ家庭より10 
           

 

 


14022190_671641452994407_7978395223975773160_n.jpg 

   8.21 受入れ家庭より11     
   8.21 受入れ家庭より12
      

 

 


8月22日(月) ホームステイ最終日。翌朝にチェルタルド市を発ちます。 [7/11日目]

日伊国交150周年記念事業として「中世の遊び」にて交流

 8月17日から始まったチェルタルド市でのホームステイも最終日となりました。夕方には、日伊国交150周年記念事業として「中世の遊び」をチェルタルド・アルトにて行いました。

8.22中世の遊び7

   
8.22中世の遊び9
   8.22中世の遊び8   
           
   

 

 


   8.22 中世の遊び1

     8.22 中世の遊び2
    8.22 中世の遊び3   

 

 


8.22 中世の遊び4

 8.22 中世の遊び5
 8.22 中世の遊び6   
           

 

 



ホームステイ 

 ホームステイ先の各家庭から提供いただいた写真を掲載します。

8.22受入家庭より1

    8.22受入家庭より2 
    8.22受入家庭より3   
           

 

 


8.22受入家庭より4

        8.22受入家庭より5 
         8.22受入家庭より6   
           

 

 


8.22受入家庭より7 
    8.22受入家庭より8
    8.22受入家庭より9

 

 


お別れ夕食会 

 いよいよ最後の晩となりました。チェルタルド市郊外にあるレストラン「ラ・アイ・ラーゴ」にてお別れ夕食会が盛大に行われました。中学生研修団の子供たちは、ホストファミリーやチェルタルド市の関係者の皆さんに感謝を込めて「上を向いて歩こう」の合唱と「ソーラン節」の踊りを披露しました。最後の夜を出席者全員で楽しみ、別れを惜しみました。中学生研修団は、明日の朝チェルタルド市を発ちます。

8.22お別れ夕食会1

   
8.22お別れ夕食会2 
 

 

 

 

 

 

8.22お別れ夕食会3   
           
   

 

   

 


8.22お別れ夕食会4

   
8.22お別れ夕食会5 

 

 
8.22お別れ夕食会7   
           
   

 

   

 


8月23日(火) 別れの朝 チェルタルド市を出発し、ローマへ向かいます。 [8/11日目]

チェルタルド市出発 

 午前8時00分、日本とイタリアの国旗がある記念ロータリー前の駐車場に集合し、お世話になった方々にお別れをして、チェルタルドを出発しました。ホストファミリーと団員たちは、最後まで別れを惜しみ、再会を誓いました。

8.23 チェルタルド出発1 
 8.23 チェルタルド出発2
 8.23 チェルタルド出発3 

 

 

 

ローマ市内観光

 昼にローマに到着し、レストランにて昼食を取りました。その後、コロッセオ、トレビの泉などを見学し、市内のホテルに宿泊しました。

8.23 ローマ観光1 
 8.23 ローマ観光2
 8.23 ローマ観光3 

 

 


8.23 ローマ観光4 
 8.23 ローマ観光10
     8.23 ローマ観光6 

 

 


8.23 ローマ観光5 
   8.23 ローマ観光11 
    8.23 ローマ観光14 

 

 


8.23 ローマ観光7 
 8.23 ローマ観光8
 8.23 ローマ観光9

 

 

     

8月24日(水) ローマ市内見学(2日目) [9/11日目]

ローマ市内観光(終日) 

 24日早朝にイタリア中部で大きな地震が起きましたが、研修団の滞在していたローマでは、大きな揺れもなく被害はありませんでした。また、前日まで滞在していた姉妹都市のチェルタルド市も同様に被害はありませんでした。
 研修団の子供たちは、地震による影響もなくローマでの朝を迎えました。今日は、ヴァチカン美術館やサン・ピエトロ寺院などを見学し、終日ローマ観光を行いました。明日の昼には、日本に向けてローマを出発するため、イタリアでの最後の夜を過ごしました。

8.24 ローマ観光1  
8.24 ローマ観光2  
8.24 ローマ観光3 

 

 


8.24 ローマ観光4  
8.24 ローマ観光5  
8.24 ローマ観光6 

 

 


8.24 ローマ観光7  
8.24 ローマ観光8  
8.24 ローマ観光9 

 

 

    

8月25日(木) イタリア滞在最終日。日本に向け出発します。 [10/11日目]

ローマ市内観光 午前中

 いよいよイタリアでの滞在も最終日となりましたが、午前中は、昨日に続きローマにて真実の口などを見学しました。昼食後は、日本に帰国するため空港へ向かいます。

   8.25 ローマ観光1       
8.25 ローマ観光2        
8.25 ローマ観光3 

 

 


   8.25 ローマ観光4       
8.25 ローマ観光5        
8.25 ローマ観光6 

 

 


   8.25 ローマ観光7       
8.25 ローマ観光8        
8.25 ローマ観光12 

 

 


8.25 ローマ観光9  
8.25 ローマ観光10  
8.25 ローマ観光11 

 

 


イタリアを出国 午後3時46分 フィウミチーノ空港

 空港で出国手続きを済ませて飛行機に搭乗します。団員を乗せた飛行機は、定刻より若干遅れましたが午後3時46分(日本時間の午後10時46分)にフィウミチーノ空港を出発しました。予定どおり翌日の午前10時30分には成田空港に到着します。

8.25 空港出発  
8.25 空港出発2  
8.25 空港出発3 

 

 

   

8月26日(金) 無事に帰国。そして、甘楽町に帰ってきました。 [11/11日目]

成田空港に到着 午前9時56分 成田空港第1ターミナル

 午前9時56分、団員を乗せた飛行機・AZ784便は、予定より30分早く成田空港に着陸しました。1時間後には日本への入国手続きを終え、空港にて出迎えた町の事務局と合流できました。長旅による疲れが残っているようですが、団員たちは笑顔で日本への帰国を果たしました。スーツケースの宅配手続きと残ったユーロの両替を済ませたら、バスに乗って甘楽町に帰ります。

8.26 成田到着1  
8.26 成田到着2  
8.26 成田到着3 

 

 


8.26 成田到着4  
8.26 成田到着5  
8.26 成田到着6 

 

 


甘楽町に到着 午後3時55分 甘楽町役場庁舎前庭

 途中、サービスエリアで昼食・休憩をし、午後3時55分に甘楽町に到着しました。ご家族や町関係者など大勢の方に出迎えていただきました。そして、佐俣団長から帰国の報告をした後、茂原町長や国際交流振興協会の富岡理事長、議会の長谷川副議長より研修団に対して労いのあいさつがありました。
 散会となり、団員とその家族は、11日ぶりの再会を果たし、お互いに安心した表情で声を掛け合いました。しばらく
研修期間中の思い出話で談笑した後、ご家族に連れられて、団員はそれぞれの家路につきました。

8.26 役場到着1  
8.26 役場到着4  
8.26 役場到着2-3 

 

 


8.26 役場到着3  
8.26 役場到着5  
8.26 役場到着6 

 

 


8.26 役場到着7  
8.26 役場到着8  
8.26 役場到着9 

 

 


8.26 役場到着10  
8.26 役場到着11  
8.26 役場到着12 

 

 


8.26 役場到着13  
8.26 役場到着14  
8.26 役場到着15 

 

 


 第16次チェルタルド市訪問甘楽町中学生研修団員のみなさん、11日間に及ぶ研修大変お疲れさまでした。家族から離れ、そして日本から遠く離れたイタリア・チェルタルド市での今回の研修によって得た多くの出会いと経験は、これからのみなさんの人生において、きっと素晴らしい財産になることでしょう。また、この研修での経験により団員のみなさんが将来、甘楽町とチェルタルド、日本とイタリアを結ぶ架け橋となるきっかけになってくれたらと思います。

 また、今回の研修団派遣に当たり、甘楽町の子どもたちを温かく迎え入れてくださったチェルタルドのホストファミリーと市関係者のみなさん、本当にありがとうございました。 改めてお礼申し上げます。

 研修団のイタリア滞在中の様子は、帰国報告会で保護者のみなさんや学校関係者に紹介されるほか、団員の感想文を報告記にまとめ、多くの方々にご覧いただく予定です。

関連ファイル

クリックするとダウンロードできます。

アクロバットリーダーバナー PDFファイルをご覧いただくには Adobe Reader が必要です。
Adobe Reader の無料ダウンロードはこちらからどうぞ。

このページへのお問い合わせ

企画課 企画調整係
住所:〒370-2292 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡161-1
電話:0274-74-3133
ファクス:0274-74-5813

このページに対する皆さんの声を聞かせてください。

情報は役に立ちましたか?

その他ご意見があればお願いします。なお、回答が必要なご意見や事業の内容についてのお問い合わせは、
上の「メールで問い合わせ」からお問い合わせください。