ホーム > 町の紹介 > 歴史・沿革 > 文化財メールマガジン > 群馬県指定史跡 旧小幡藩武家屋敷松浦氏屋敷 池工事2

群馬県指定史跡 旧小幡藩武家屋敷松浦氏屋敷 池工事2

最終更新日:2017年08月29日

池工事 その2 

 

 池の西側で、北岸の護岸石設置状況です。    (北より撮影)

170829-1.JPG

 

 

 池尻付近の護岸石設置状況です。写真右側が池尻となります。        
                        (東より撮影) 

170829-2.JPG

 

 

 滝口の護岸石設置状況です。写真中央マツの下と左に続く石は
そのままの状態とし、これらの石の手前に護岸石を設置しました。
マツの右側が滝口です。            (北西より撮影)

170829-3.JPG

 

 

 池尻より見た池の全景です。        (西西北より撮影)

170829-4.JPG  

 

 

 滝口周辺の護岸石設置状況です。ある程度護岸石が設置されますと
池底に防水シートを敷設します。       (北北西より撮影)

170829-5.JPG 

 

 

 防水シート敷設状況です。シートとシートの間は粉末の接着剤で
固めます。                 (北北西より撮影)

170829-6.JPG

 

 

 滝口周辺の整備状況です。写真右上が滝口となり、手前の窪みは
魚が冬をこす「冬ずみ」と呼ばれている窪みです。 (西より撮影)

170829-7.JPG

 

  

 池底に貼る粘土の実験です。粘土や砂などの比率を変えて何種類か
制作しています。 

170829-8.JPG

  

 

 整備工事中の周辺の景色です。写真のマツは池の東側に移植しま
したので、移植前の状況です。        (北北東より撮影)

170829-9.JPG

 

 

 池尻護岸石設置状況です。         (西西北より撮影)

170829-10.JPG

 

 

 池尻護岸石設置状況です。           (北より撮影)

170829-11.JPG

 

 

 池尻の水門設置状況です。ここで放流する水量の調節を行います。
                       (北東より撮影)

170829-12.JPG 

 

 

 池尻護岸石と水門の設置状況です。     (東東南より撮影)

170829-13.JPG

 

 

 池に注ぐ水路に防水シートの敷設状況です。写真中央下部が滝口に
なります。                   (西より撮影)

170829-14.JPG  

 

 

 水路を渡る石橋の整備状況です。写真左側が滝口となります。
                       (北西より撮影)

170829-15.JPG

 

 

 水路石設置状況です。人がいるところが石橋で、手前が滝口です。
                        (西より撮影)

170829-16.JPG

 

 

 

 

このページへのお問い合わせ

教育課 文化財保護係
住所:〒370-2292 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡161-1
電話:0274-64-8324
ファクス:0274-74-5813