ホーム > 町長の部屋 > 町長のつぶやき > 盆迎え  令和3年8月20日

盆迎え  令和3年8月20日

最終更新日:2021年08月20日

夏休みをとって早くに仏壇の前に盆ござを敷き、竹笹を立て机と経机、
盆提灯、赤いホウズキと杉の葉をつるし盆迎えの準備をしました。

そしてスイカ、ナシのほか、カボチャ、メロン、オクラ、ミニトマト、
ピーマン、ゴーヤ、葉ショウガなど自家畑の夏野菜をお供えしナスで
牛を作り、庭に咲く花などを大きな花瓶に生けてもらい準備完了。

13日には迎えに行くのですが雨です。
車でもと思いましたが、傘を広げいつもどおり孫達が花などを持ち向かいます。

提灯を先頭に歩いてお墓まで、墓前で提灯に火を入れ家の門口で、
麦わらを燃やしみんなで、お供えしたミソハギ(精霊花ミズカケグサ
ともいうそうです) の花を束ねたもの、これを水につけ南無阿弥陀仏、
南無阿弥陀仏と言いながら全員で燃えがらに水を振りかけ、
線香を脇に立て家にお迎えです。

毎年同じことの繰り返しですがご先祖あっての行事です。
このような時いつも思いますが「親孝行したい時には親はなし」です。

当日、秋畑から車で通りかかった人と役場で会い「えれえねー、
孫子を連れて盆迎えができて、若い子の代になれば、しなくなるかも
しれねえからなー」と伝えることが大事だと誉めてもらいました。

夕食会はコロナ対策をして、お茶とジュースで献杯、アルコール無、
個々に用意した仕出し折り詰めでささやかに、子どもそして孫達と
9人の盆迎えができました。


甘楽町長 茂 原 荘 一
  

このページへのお問い合わせ

総務課 秘書係
住所:〒370-2292 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡161-1
電話:0274-74-3131
ファクス:0274-74-5813